■12月28日(金)大田原市の定点測定を行いました。
■12月21日(金)那須塩原市議会 放射能対策検討委員会との2回目の懇談会を開催しました。(市議会12名、議会事務局 5名とNRARP 12名、他アジア学院、西那須野幼稚園、自由学園、那須塩原 放射能から子どもを守る会、関谷・下田野地区 未来を考える会、の市民団体との合同懇談会を実施。)
■12.15 大田原地区定点測定を行いました。(市内4点)
■12.14 西地区定点測定を行いました。
■12.10 那須町湯本で忘年会を行いました。(12名の参加)
■12.8 放射能汚染の現状をアップしました。
■12.01 食品・土壌・水のベクレル測定結果をアップしました。
■11.26 NRARPのホームページを開設しました。
■11.18 定例会(アジア学院セミナーハウス)
参加者16名
■11.3~4 大田原市産業文化祭に参加しました。
■10.20~21 那須塩原市産業文化祭で那須野が原の放射能汚染の状況を訴えました。
■10.13~14 アジア学院収穫感謝祭に参加しました。
※那須塩原市9月議会で陳情書が承認されました。
■10月8日第 9回定例会 15名 セミナーハウス
■10月 3日 那須塩原市内宅地の土を測定401,000Bq/kg
■9月28日 那須塩原市内歩道の土を測定69,859Bq/kg
■9月8日 第8回定例会 16名 セミナーハウス
■9月2日 新聞社取材を受けました。
■8.27 陳情書を那須塩原市議会に提出しました。
■8月16日 那須塩原産ちたけを測定4,698Bq/kg
■7月31日 ガラスバッチ全員検査要望書に対する那須塩原市からの回答と意見交換会
■7月22日第7回 定例会 14名 セミナーハウス
■7月13日 新聞社の取材を受けました。
■7月 8日 那須野が原公園の除染実施を要望するため、空間線量率を測定、1年経ってどう変化したか?
■7月 6日 那須塩原市へガラスバッチ全員検査実施を求める申し入れを行いました。
■6月24日 第6回定例会 13名 セミナーハウス
■5月27日 第5回定例会 17名 自由学園那須農場
■4月26日 国へ提出の『国の除染費用負担を求める要望署名』へ約4000名分の署名集める
■4月22日 第4回 定例会 15名 セミナーハウス
■4月14日 花見をかねて大田原地区の定点観測
■3月23日 野菜等の移行実験栽培スタート
■3月18日 第3回定例会 17名 セミナーハウス
■3月11日 『国の除染費用負担を求める要望署名』事務局那須希望の砦へ賛同、署名開始
■3月 4日 那須希望の砦、新たなキックオフ会に参加
■2月18日 第2回定例会 18名 セミナーハウス
■1月19日 食品のベクレル測定を呼びかけるチラシを自治会回覧で家庭に配布
■1月14日 第1回定例会 15名 セミナーハウス
■1月10日 新聞社の取材を受けました(アジア学院ベクレルセンターオープン)
◆2011年12月17日 発足会